- 主任ケアマネジャー
(主任居宅介護支援専門員)
- ケアマネジャー
(介護支援専門員)
- サービス提供責任者
- ヘルパー(登録)
- デイサービス職員(常勤・パート)
主任ケアマネジャー(主任居宅介護支援専門員)
キャリアアップ
- 事務所の管理者、リーダーとして経営に携わりたい
- 将来独立して自分の事務所を持ちたい
スペシャリスト
- ケアマネージャーとしての仕事が好き
- 専門職として取り組みたい
マイペース
- 時間に追われず、利用者も自分も納得のいくケアプランを作りたい(利用者20名程度以上担当)
- 多様な働き方が選べます。
①週4日 28時間
②週5日 32時間
③週5日 35時間 など
その他、希望に応じます。
応募要項
応募資格 |
主任介護支援専門員 |
雇用形態 |
- 正社員
- 短時間正社員
- パート
|
勤務地 |
茅ヶ崎市本村4-19-48 |
勤務時間 |
- 午前8時30分~午後5時30分
- 例1)週32時間(週4日×8時間) 例2)週35時間(週5日×7時間)…などその他、希望に応じます。
- 残業ほぼなし
|
給与 |
- 245,900円~292,900円
- 時間数に比例
- 時給 1,400円~1,780円
|
休日休暇 |
土・日・祝祭日・年末年始(年間120日) |
福利厚生・待遇 |
- 昇給:年1回(4月)
- 賞与:年2回(夏季・冬季 期末決算賞与)※業績による
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 交通費規定内支給
- 時間外手当
- 役職手当
- 資格手当(月3000円~1万円)
- 退職金制度
- 歓送迎会など
|
その他 |
非喫煙者 |
ケアマネジャー(介護支援専門員)
キャリアアップ
- リーダーとして経営に携わりたい
- 将来独立して自分の事務所を持ちたい
スペシャリスト
- ケアマネージャーとしての仕事が好き
- 専門職として取り組みたい
マイペース
- 時間に追われず、利用者も自分も納得のいくケアプランを作りたい(利用者20名程度以上担当)
- 多様な働き方が選べます。
①週4日 28時間
②週5日 32時間
③週5日 35時間 など
その他、希望に応じます。
応募要項
応募資格 |
介護支援専門員 |
雇用形態 |
- 正社員
- 短時間正社員
- パート
|
勤務地 |
茅ヶ崎市本村4-19-48 |
勤務時間 |
- 午前8時30分~午後5時30分
- 例1)週32時間(週4日×8時間) 例2)週35時間(週5日×7時間)…などその他、希望に応じます。
- 残業ほぼなし
|
給与 |
- 245,900円~292,900円
- 時間数に比例
- 時給 1,400円~1,780円
|
休日休暇 |
土・日・祝祭日・年末年始(年間120日) |
福利厚生・待遇 |
- 昇給:年1回(4月)
- 賞与:年2回(夏季・冬季 期末決算賞与)※業績による
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 交通費規定内支給
- 時間外手当
- 役職手当
- 資格手当(月3000円~1万円)
- 退職金制度
- 歓送迎会など
|
その他 |
非喫煙者 |
サービス提供責任者
現在、募集はおこなっておりません。
ヘルパー(登録)
-
ホームヘルパーは家政婦やお手伝いさんとは違います。
利用者の自宅に伺い病気や老化等が原因で出来なくなった部分を援助するのが仕事です。
また、会話や動作、状況から利用者の気持ちや状態に気づき、介護に携わる全ての人と連携し、その人らしい生活に近づけていく。利用者に一番近い人です。
そんな「介護のプロ」をめざしませんか。
ひとコマからでも大丈夫です。
講習中の方もご相談ください。
応募要項
応募資格 |
①介護福祉士 ②初任者研修修了者 |
雇用形態 |
ヘルパー(登録) |
勤務地 |
茅ヶ崎市本村4-19-48 |
勤務時間 |
週1回、1時間から可 |
給与 |
- ①介護福祉士 ●身体介護…1,950円 ●生活援助…1,650円
- ②初任者研修修了者 ●身体介護…1,850円 ●生活援助…1,550円
※土・日・祝日は100円増し
|
休日休暇 |
|
福利厚生・待遇 |
- インフルエンザ予防接種補助金
- 健康診断
- 社員紹介制度
- 電動自転車・バイク購入補助金
|
その他 |
非喫煙者 |
応募からの流れ
面接
↓
契約
↓
初任者研修
↓
仕事の紹介
↓
同行
↓ 初めての方でも安心、納得のいくまで同行します。
一人での訪問
↓
利用者の状況に応じて報告
困った時、相談したい時はいつでも事務所に来てください。いつでも待っています。
あるヘルパーの1日

- 自分の生活リズムに合わせて時間を選べます。
家庭を持ちながら、また他の仕事も兼務して働けます。
- 家族の病気や自身の体調不良等、急に休む時は代わりのヘルパーが訪問します。


デイサービス職員(常勤・パート)
Ⅰ管理者
- 事業所の管理者、リーダーとして経営に携わりたい
- 将来、自分でデイサービスを開設したい
Ⅱ相談員
- 相談員業務やデイの企画・運営の仕事が好き
- “いきいき”の顔として活躍したい
Ⅲ非常勤職員
- 家庭や趣味と両立させ、無理なく働きたい
- 介護の仕事はしたいが、経験がなく自信がもてない
募集要項
応募資格 |
要普通免許(軽自動車等により送迎業務あり) |
雇用形態 |
①パート(週1日~) ②常勤 |
勤務地 |
茅ヶ崎市円蔵1353 |
勤務時間 |
①【a】8:40~17:40 【b】8:40~12:40 【c】12:40~17:40
②8:40~17:40 |
給与 |
①
- 介護福祉士…1,200円
- 初任者研修修了者…1,150円
- 無資格者…1,100円
②月給:204,000円~256,000円
|
休日休暇 |
日曜日、他(※シフトによる) |
福利厚生・待遇 |
- インフルエンザ予防接種補助金
- 健康診断
- 社員紹介制度
|
その他 |
非喫煙者 |
研修
研修の時間もいろいろな情報交換の場となっております。
年間の研修(例)
- 医療と介護の連携について
- 感染症の予防、食中毒の予防
- 認知症と成年後見制度
- 利用者のプライバシー保護
- 倫理及び法令遵守について
- 虐待について
- 身体介護とその技術
- 自己評価、緊急時の対応、報告書の記入の書き方
- 接遇とマナー
- 防災訓練と応急処置
その他、職員のキャリアアップにつながるような研修を行っています。
★研修も充実しています!